整形外科・リハビリテーション │ 北千住
アクセス・診療時間
整形外科・リハビリテーション │ 北千住
〒120-0034 東京都足立区千住3-98-301
千住ミルディスニ番館3F メディカルフロアー

診療内容

MEDICAL

中手骨頚部骨折 (ボクサー骨折)

中手骨骨折

中手骨頚部骨折(ボクサー骨折)は、手の中手骨の頚部という部分(下図参照)に発生する骨折です。ボクシングのパンチ動作や机を叩いたりしたことなどで手の甲に強い衝撃が加わり発生します。特に薬指や小指の中手骨に多くみられます。転位(骨折のずれ)が大きいと指の機能障害が生じることや、美容面においても手術が行われることがあります。

中手骨頚部解剖図

    どのような人に多いか

    スポーツ選手や格闘技を行う方に多く発生します。特にボクシングや空手などの打撃系スポーツに多いです。また、パンチの動作を伴うケンカや、転落事故でも発生することがあります。

    主な症状

    手の甲に腫れと痛みを認め、指を動かすことが困難になる場合もあります。また、転位(骨折のずれ)が大きいと、指を曲げた際に骨折した指が隣の指の下に入り込むクロスフィンガーという現象が生じます。

    診断

    受傷の経緯を確認した後、レントゲン画像検査を行い骨折の有無や、骨折していた場合は転位(骨折のずれ)の方向などを確認します。

    治療

    骨折の程度により治療方法が異なります。転位(骨折のずれ)が少なくクロスフィンガー(指を曲げた際に骨折した指が隣の指の下に入り込む現象)を認めない場合は、ギプス固定と手指の運動療法が基本となります。固定期間は4~6週間ですが、ボクサーなどではさらに固定期間が必要となります。転位が大きく、骨折部を整復してもクロスフィンガーを認める場合は手術が必要となります。手術は経皮的に鋼線を刺入する内固定がよく選択されます。

    予防のために

    格闘技を行う方は正しいパンチの技術を習得し、適切な保護具を使用することが重要です。骨折を受傷した場合は、骨癒合が完全に達成されるまで十分な安静とリハビリテーションを行い、負荷をかけないようにします。術後やリハビリ期間中は、担当医や理学療法士の指示に従って適切なケアを続けることが大切です。

    当院のご紹介

    症状やご不安がある場合は、お気軽にご相談ください。

    およそ250年前から千住の地で親しまれてきた名倉医院の分院として、その歴史の中で培われた知識や技術を土台として最新の医療を提供しております。

    ※手術やより高度な治療が必要と判断された場合は、適切な医療機関へご紹介させていただいております。

    名倉医院駅前クリニックへのアクセス

    首・肩に関わる症状
    腕・手に関わる症状
    腰に関わる症状
    脚・足に関わる症状
    他の症状

    北千住駅西口、地下鉄ミルディス方面出口より徒歩2〜3分。西口ペディストリアンデッキにて、ルミネとマルイの間にあるミルディス二番館への連絡通路よりお越しください。

    整形外科全般、リハビリテーション
    〒120-0034
    東京都足立区千住3-98-301
    千住ミルディスニ番館3F
    fax.03-5813-7714
    北千住駅より徒歩2
    (メディカルフロアー)
    診療時間
    9:30〜13:00
    14:00〜18:00
    【休診】水・日・祝(土は午後休診)
    ※受付は開始10分前から終了30分前までです
    ※予約は承っておりません
    AM
    院長
    PM
    理事長
    院長 院長 院長 院長
    院長:名倉直重 理事長:名倉直孝